チョコレート&オレンジのキャベツクラウン
          
      
09 1月 2023
      難易度:
       
       
       
    
材料:
パティシエロボット
ホイッパー
穴あき板
絞り袋
材料:
カカオニブはKoroを使用しました:サイト全体で5%割引(アフィリエイトではありません)。
チョコレートはValrhonaのグアナハを使用しました:サイト全体で20%割引(アフィリエイト)。
 
 準備時間:50分から1時間+焼き時間30分
10~12人用:
 シュー生地:
 65g 水 
 85g 全乳 
 2g 塩 
 2g 砂糖
 60g バター
 80g 小麦粉
 125g 全卵
 
 オーブンを180°に予熱します。
 水、牛乳、塩、砂糖、バターを沸騰させます。
 
 
 
 火を止めて、一度にふるいにかけた小麦粉を加えます。再び火にかけて、木べらを使って生地を乾かしながら数分間かき混ぜ、鍋の底に薄い皮ができるまで行います。
 
 
 
 生地をボウル(またはロボットのボウルに)に移し、温度が下がるように少し混ぜます。その後、少しずつ全卵を中速で加えます。全ての材料が均一に混ざるまで、追加の卵を加える前に待ちます。
 指で線を描いても戻らない程度まで混ぜて、サテンのような光沢が出るまで続けます。
 
 次に、小さなオーブンチップをつけた絞り袋にシュー生地を入れ、直径20〜22cmほどの円形を絞ります(その際、シュー生地に少しカカオニブを振りかけました)。残りの生地を使用して装飾用に小さなシューを絞ることもできます。
 
 
 
 予熱した180°Cのオーブンで30〜35分焼き、焼き上がったら膨らんで黄金色になっているはずです。完全に冷まします。
 
 
 
 オレンジ&チョコレートムースリーヌクリーム:
 2 卵
 60g 砂糖 
 35g コーンスターチ(maizena)
 2 オレンジの皮 
 200g 全乳
 160g フレッシュオレンジジュース
 35g バター (1)
 140g グアナハチョコレート
 200g バター (2)
 
 卵、砂糖、オレンジの皮を泡立て、次にコーンスターチを加えます。続いてオレンジジュースを加えます。
 
 
 
 牛乳を温め、先ほどの混合物に注いでよくかき混ぜます。
 
 
 
 全てを鍋に戻し、中火で絶えず混ぜながらとろみを付けます。
 
 
 
 次に小さく切ったバター (1) とチョコレートを加えます。クリームが均一になったら、クリームに接触するようにラップで覆い、冷蔵庫で冷まします。
 次に、ムースリーヌクリームの準備に進みます:バター (2) をよくマヨネーズ状になるまで泡立て、次に少しずつクリームを加えます。クリームは膨らみ、ふんわりとした食感になります。それが割れた場合(小さなバターの塊が見える場合)、バーナー(または湯煎)の炎で軽くボウルを温めながら中速で泡立て続けることで修正できます。
 
 
 
 組み立て:
 2 オレンジ
 少量のカカオニブ
 いくつかのオレンジピールコンフィ 
 粉砂糖&ココアパウダー
 
 オレンジをセグメントにカットします。
 ムースリーヌクリームが準備できたら、縁のある絞り袋に入れます。
 シュー生地を半分に切り、底に少しオレンジ/チョコレートクリームを絞ります。オレンジセグメントで覆います。
 
 
 
 その上に残りのクリームを絞ります(ミニシューの詰め物にも使用)。
 
 
 
 オレンジピールとカカオニブを加え、シュー生地の上を覆います。
 
 
 ミニシュー、粉砂糖、ココアパウダー、カカオニブ、オレンジピールで飾り付けをします…そしてお楽しみください!(食べる少し前に冷蔵庫からケーキを出すことを忘れないでください、その方がより美味しさが増します)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたが好きかもしれない